CTAボタン
       無料で資料請求        今すぐ相談

おすすめの採用コンサルティング会社23選!それぞれの特徴や選び方を徹底解説

ここ数年続く、採用の売り手市場化。それに加え、少子化による労働人口の減少や採用活動の多様化など、年々難易度が高くなる採用活動に頭を抱える採用担当者も多いと思います。

そのような状況の採用活動を進める中で、「採用コンサルティング」に興味をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本記事では、おすすめの採用コンサルティング会社23選を紹介します。さらに、採用コンサルティングを利用するメリット・デメリットや選び方などもあわせて解説しているため、採用コンサルティングの利用を検討している方はぜひ参考にしてください。

目次
  1. 採用コンサルティングとは?
    1. 採用コンサルティングが注目される背景
    2. 採用コンサルティングとRPO(採用代行)の違い
  2. 採用コンサルティングはどのような流れ?5つのステップに分類
    1. 採用戦略の設計
    2. 選考のプロセス設計
    3. 母集団形成
    4. データ管理・レポート作成
    5. 内定者フォロー
  3. 採用コンサルティングの費用はいくら?数十万~数百万円とさまざま
  4. 採用コンサルティングのメリット
    1. 経験や知識がある採用のプロに任せられる
    2. 採用に関する最新の情報を得られる
    3. 効率良く採用を進めることができる
    4. 客観的なアドバイスがもらえる
  5. 採用コンサルティングのデメリット
    1. コストが発生する
    2. 候補者との接点が減る可能性がある
    3. コミュニケーション不足で、採用が失敗する恐れがある
  6. どんな会社が採用コンサルティングを依頼すべき?おすすめしたい企業の特徴
  7. 採用コンサルティング会社の選び方
    1. ①採用したい職種や競合他社での採用実績
    2. ②コンサルティングのサービス体制
    3. ③業務範囲は自社のニーズに合っているか
    4. ④採用ノウハウを蓄積できるか
  8. おすすめの採用コンサルティング会社ランキング23選!各社を徹底比較
    1. 株式会社ミギナナメウエ|確立したノウハウによる即戦力RPOを展開
    2. 株式会社マイナビ|豊富な実績とトップクラスの知見
    3. 株式会社ネオキャリア|中小企業から大手企業まで実績が豊富
    4. 株式会社カケハシスカイソリューションズ|ワンストップでサービスを提供
    5. 株式会社Legaseed|理想の組織づくりをサポート
    6. マンパワーグループ株式会社|外資系企業の実績が豊富
    7. 株式会社ジーズコンサルティング|スピーディーなコンサルティング
    8. 株式会社HeaR|一貫したサポートが可能
    9. 株式会社キャリアマート|業界トップクラスのリピート率
    10. アチーブメントHRソリューションズ株式会社|成功する法則をもとにしたサポート
    11. 株式会社クイック|独自ツールを利用し幅広い採用に対応
    12. 株式会社ONE|求人業界に精通したプロがサポート
    13. 株式会社船井総合研究所|中小企業や地方企業に強い
    14. 株式会社Take Action|定着するまでコミット
    15. 株式会社キャスター|フルリモートのサービスを展開
    16. クライアントファースト株式会社|採用関連の幅広いサービスを提供
    17. 株式会社アールナイン|企業に応じてサービスをカスタマイズ
    18. 株式会社リスペクト|最適な出会いを提供する採用プロモーションを展開
    19. 株式会社LeIN|エンジニア採用経験者が多数在籍
    20. ワミィ株式会社|在籍者全員がエンジニア
    21. 株式会社クリーク・アンド・リバー|クリエイティブ系の実績が豊富
    22. 株式会社DRIX|立ち上げや売却の経験を活かしたコンサルティング
    23. CONVERGENCE株式会社|IT企業に特化した会社
  9. まとめ

採用コンサルティングとは?

採用コンサルティングとは、企業の人材採用に関するコンサルティングを実施するサービスのこと。採用のプロが最新トレンドや豊富な知見に基づいてサポートしてくれるので、効率的かつスピーディーな採用活動ができます

採用コンサルティングが注目される背景

労働政策研究・研修機構の調査によると、国内の求人倍率は2019~2020年に過去最高水準に達し、コロナウイルスの影響で一旦下降したものの、それ以降は再び上昇傾向です

独立行政法人労働政策研究・研修機構の労働政策研究・研修機構の調査

採用コンサルティングとRPO(採用代行)の違い

「採用コンサルティングとRPO(採用代行)って、何が違うの?」と疑問に思われる方もいるのではないでしょうか。

RPO(採用代行)サービスは、「Recruitment Process Outsourcing」のことで、部分的もしくは全般的に採用業務を委託できるサービスです。

一方で採用コンサルティングは、業務の代行がメインではなく、採用に関するアドバイスや提案によって、間接的に採用活動をサポートするサービスです。企業によって業務範囲が異なるものの、採用戦略設計などの上流から内定者フォローまで、幅広く企業の採用活動を支援します

ただ、最近ではRPO(採用代行)が採用戦略などの上流工程を実施したり、採用コンサルティング企業が採用活動の実務を代行したりするなど、両者の垣根は薄くなりつつあります。

採用コンサルティングはどのような流れ?5つのステップに分類

既述したように、会社によって業務範囲は異なりますが、ここでは一般的な採用コンサルティングサービスの流れとして、下記のステップを解説します。

  1. 採用戦略の設計
  2. 選考プロセスの設計
  3. 母集団形成
  4. データ管理・レポート作成
  5. 内定者フォロー

それぞれ詳しくみていきましょう。

採用戦略の設計

採用戦略とは、「どのような人材を、どれだけの数、どのような基準・手法で獲得するのか」という、いわば採用目標を達成するための作戦立てのことを指します。

採用活動の土台となる採用戦略を練ることは、採用の質や効率を左右するだけではなく、社内での共通認識を醸成する意味でも重要です。

企業の事例や採用市場のトレンドについての知識が豊富な採用コンサルティング会社は、まさにこれらの要素を客観的に分析できます。採用戦略を立てる上で、非常に心強いパートナーになるでしょう。

選考のプロセス設計

次に、採用したいターゲットに合致した採用媒体の提案・選定や、面接の実施方法、関係者などの選考の細かなプロセス設計などをします。

選考プロセスが効率的かつ明確に設計されていることによって、母集団の質・量にも大きく影響し、質のよい採用活動を行うことができます。

母集団形成

母集団形成とは、自社の訴求を通して、条件に合った候補者を一定数集めることです。

採用コンサルティングは、母集団形成のための訴求力の高い施策や、ターゲットに合わせた提案をしてくれます。

データ管理・レポート作成

採用活動でのデータ分析やレポート作成も多くの採用コンサルティングの対応範囲です。

プロに分析してもらったデータをうまく活用できれば、サービスを受けた後もそのデータを元に安定した採用活動を行うことができます。

内定者フォロー

採用活動は、入社後に定着し企業に貢献して初めて成功と言えます。内定確定の時点で安心せず、内定後の辞退や早期離職を避けるため、適切なフォローを行いましょう

採用コンサルティングは、自社にとってどのようなフォローが最適かを提案し、サポートしてくれます。会社によっては、内定者研修の企画や提案などしてくれるサービスもあります。

採用コンサルティングの費用はいくら?数十万~数百万円とさまざま

一般的に、採用コンサルティングの費用(コンサルティングフィー)の相場は、以下のとおりです。コンサルティング会社や依頼する業務範囲によって費用は大きく上下するので、目安程度にご覧ください。

項目金額備考
選考戦略設計30万円~利用媒体や職種によって費用が異なる
求める人物像の設計30万円~社内のヒアリング範囲によって費用が左右される
評価基準の作成15万円~対応範囲によって費用が異なる
採用スケジュール立案15万円~スケジュールの粒度によって費用が異なる
採用ブランディング100万円~採用の肝となる企業イメージの醸成に関わるので、高額になる傾向がある
母集団形成0円~100万円成果報酬型の会社も多く、求める母集団の規模により費用が変わる
内定者フォロー30万円~入社前研修のみの費用相場は、3万円~

上記のとおり、採用コンサルティングの費用は少なくとも数十万、かけ合わせによっては数百万と、高額になりやすくなっています。毎年利用するというよりは、今後の自走を前提にスポットで利用し、採用活動のノウハウを蓄積するのがおすすめです。

採用コンサルティングのメリット

ここまで採用コンサルティングに関する解説をしてきましたが、採用コンサルティングにはどのようなメリットが存在するのでしょうか。

具体的には、下記の4つが挙げられます。

  • 経験や知識がある採用のプロに任せられる
  • 採用に関する最新の情報を得られる
  • 効率よく採用を進められる
  • 客観的なアドバイスがもらえる

それぞれ詳しくみていきましょう。

経験や知識がある採用のプロに任せられる

自社に採用のノウハウがない場合、人材を採用するとなると、手間やコストが余計に多くかかったり、採用の難易度も高くなったりします。

一方、採用コンサルティングを利用すれば、多角的な視点を持った採用のプロから効率的な進め方を教えてもらうことができます

採用に関する最新の情報を得られる

少子化による採用市場の変化やAI技術の進化などにより、企業の採用活動を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。そのため、従来の採用手法では安定した人材獲得がしづらくなっています。

採用コンサルティング会社は、採用市場のトレンドを常にチェックし、そのうえで自社にあった最適案を提示してくれます。

効率良く採用を進めることができる

母集団の形成から面接、内定後のフォローまで、採用担当者は非常に幅広い業務を担っています。また、冒頭でもふれたように、採用業務と他業務を兼任していることにより、思った通りに採用活動ができないという方も多いのではないでしょうか。

そこで、採用コンサルタントと相談して業務を効率化したり、優先順位をつけることで、より優先度の高い業務に時間を充てられるようになります。

客観的なアドバイスがもらえる

採用活動を自社だけで行っている場合、業界全体で見た自社の立ち位置や競合の動きなどを中立的に分析することはなかなか難しいです。

一方、採用コンサルタントであれば、他社事例を含めた広い視点でのアドバイスが可能です。自分たちではで気づかなかった課題を提示してもらえることて、採用活動を良い方向へと導いてくれるでしょう。

採用コンサルティングのデメリット

多くのメリットがある一方、採用コンサルティングを利用する際には、以下のようなデメリットもあります。

  • コストが発生する
  • 候補者との接点が減る可能性がある
  • コミュニケーション不足で、採用が失敗する可能性がある

メリットとデメリットを比較し、自社に本当に必要か判断してください。

コストが発生する

1つ目は、初期費用が発生することです。サポートを受ける内容にもよりますが、最低でも数十万のコストが発生しますしかし、採用コンサルティングを利用すれば必ず採用が成功するかというと、そうとも限りません。

そのため、採用コンサルティングで発生する費用は予算内に収まるか、費用対効果が合うかなど、導入の際には慎重に検討しましょう。

候補者との接点が減る可能性がある

一言で採用コンサルティングといっても、間接的なアドバイスをする会社からPRO(採用代行)のように実務を代行する会社まで、業務範囲はさまざま。

採用活動に充てるリソースが不足しているからといって実務を丸ごと任せてしまうと、候補者と企業の接点が減ってしまうというリスクもあります。

そのようなリスクを回避するためにも、あくまでも自社が主体的に採用活動に関わる意識が必要候補者とのコミュニケーションは、内定承諾や入社後の活躍など、自社への意欲を高めるために不可欠な要素です。

コミュニケーション不足で、採用が失敗する恐れがある

自社の採用担当者と違い、コンサルタントは社外の人間です。そのため、自社の状況や採用方針をきちんと伝えなければ、採用効果が薄れてしまう可能性があります。

打ち合わせやミーティングなどだけでなく、事業の拡大・縮小や人員の変化などが起こった際は、その都度正確な情報を共有する必要があります。

どんな会社が採用コンサルティングを依頼すべき?おすすめしたい企業の特徴

具体的に、以下のような課題を持つ企業にとって採用コンサルティングサービスの導入をおすすめします。

  • 母集団形成に苦戦している企業
  • なかなか採用につながらない企業
  • 入社後の定着や活躍に問題がある企業
  • 新たな職種の採用を開始する企業
  • 採用担当者のリソースに余裕がない企業

特に、採用担当者のリソースがなく、採用だけでなく他の業務も思うように進まない企業や、日々の業務に追われて採用活動に十分な時間を充てられない企業も多いのではないでしょうか。

(参考:Indeed Japan株式会社ホームページ

上記のデータから、採用担当者のうち70%以上は、ほかの業務と採用業務を兼務していることがわかっています。

コンサルティング会社によって専門領域や得意分野が異なるので、自社のニーズに合った会社を見つけましょう。採用のプロからアドバイスを受けながら採用活動をすれば、より効率的に採用を進められます

採用コンサルティング会社の選び方

採用コンサルティング会社を選ぶ際に、コスト面やネームバリューだけで決めるのは非常に危険です。採用コンサルティング会社の選び方として、最低限以下4つのポイントをチェックしましょう

  • 採用したい職種や競合他社での採用実績
  • コンサルティングのサービス体制
  • 業務範囲は自社のニーズに合っているか
  • 採用ノウハウを蓄積できるか

①採用したい職種や競合他社での採用実績

まずは、採用したい職種や競合他社での採用実績を確認しましょう。なぜなら、導入企業が多い会社でも、自社とは分野が異なり、導入効果がない可能性もあるためです。

反対に、導入企業が少なくとも自社に近い条件での事例が豊富な場合は、採用成功の確率が上がる可能性があります

無料相談を設けている会社も多いので、一度商談を受けてみるのも有効です。

②コンサルティングのサービス体制

採用コンサルティングのサービス体制は、主に以下の2つに分けられます。

サービス体制特徴
研修型採用担当者が採用コンサルティング会社の研修を受けノウハウを蓄積しつつ、採用活動は自走・面接トレーニング・戦略設計方法の教育
伴走型パートナーとして採用戦略やデータ分析などを、一緒行いながらに採用活動を進める・スカウト採用の運用・採用フローの設計

自社の課題をしっかりと確認し、どちらが合っているかを検討しましょう。

③業務範囲は自社のニーズに合っているか

運用には手を出さず、完全に壁打ち相手になる会社や、すべての工程を担ってくれる会社、自社の悩みに合わせてカスタマイズできる会社など、会社によってサービスの対応範囲は大きく異なります。

採用コンサルティングを有効活用するためには、自社のニーズを明確化することが何より大事。現時点でのリソースや不足しているノウハウなどを徹底的に洗い出し、自社の悩みをサポートしてくれる会社に依頼しましょう。

また、「母集団形成に強い」、「内定者フォローが強い」など、会社によって得意分野が異なります。各企業の得意分野をリサーチするのも、採用コンサルティング会社を選定する際に重要です。

④採用ノウハウを蓄積できるか

採用コンサルティング会社の選び方の重要なポイントとして、「採用のノウハウを自社に蓄積させて、契約終了後も採用活動に活かせるか」はとても大事です。

そのためには、契約中に取得したデータや媒体の運用方法などの情報を、自社に共有してもらうことが不可欠。契約終了後はデータ共有を不可としている会社もあるので、契約前に必ず確認しましょう。

おすすめの採用コンサルティング会社ランキング23選!各社を徹底比較

採用コンサルティングに依頼する際に、どの会社に依頼すればよいか分らない方も多いでしょう。そこで今回は、おすすめの採用コンサルティング会社23選を紹介します。

下記が一覧表です。

会社名特徴対象実績
株式会社ミギナナメウエ・30万件以上のデータと検証から確立したノウハウ・顧客満足度が94%と高い数値を誇る・エンジニアに強い・新卒・中途330社以上
株式会社マイナビ・40年間に渡る実績があり、採用に関する知見はトップクラス・幅広いサービスを展開している・ワンストップでサポートしてくれる・新卒・中途40年以上
株式会社ネオキャリア・多様な範囲の支援サービスを提供・延べ10,000社以上の採用支援実績・200以上のサービスの中から、最適なプランを提案してもらえる・新卒・中途・アルバイト・人材派遣など10,000社以上
株式会社カケハシスカイソリューション・難易度の高い企業の成功事例が多い・採用〜育成や定着まで見据えたソリューションをワンストップで提供・サポート内容が幅広い・新卒・中途・外国人10,000社以上
株式会社Legaseed・採用の質を向上させるサポート・設計から育成、環境整備まで幅広く対応・オリジナルイベントを企画・制作・新卒500社以上
マンパワーグループ株式会社・外資系企業の採用実績が豊富・幅広いサービスにワンストップで対応・フルパッケージ型と選択型から選択できる・新卒・中途400名以上
株式会社ジーズコンサルティング・コンサルティングからツール制作まで幅広く対応・チーム制によるスピーディーなコンサルティング・フォロー体制も充実・新卒・中途10年以上
株式会社HeaR・一貫したサポートを提供・豊富な支援実績から成功パターンを抽出・契約終了後も社内にナレッジが残る・新卒・中途100社以上
株式会社キャリアマート・フルリモートのオンラインアシスタント・クオリティを担保した安定稼働・採用に関する業務を一括して対応・新卒・中途年間600社以上
アチーブメントHRソリューションズ株式会社・成功する法則をもとにしたサポート・課題に合わせてカスタマイズした社員研修・就職希望ランキングNo.1・新卒・中途2,000社以上
株式会社クイック・幅広い範囲に対応した採用サポートを展開・独自ツール「採活力」による分析・改善・提案から実行、アフターフォローまで対応・新卒・中途・アルバイト/パート
株式会社ONE・戦略立案から定着までトータルコンサルティング・精通したプロによるコンサルティング・広告媒体の選定や分析、修正にも対応・新卒・中途・アルバイト/パート16,000社以上
株式会社船井総合研究所・中小企業や地方企業のコンサルティングに強みを持つ・年間6,070社の経営コンサルティング実績・経営コンサルティング視点でのサポートをしてくれる・新卒・中途・アルバイト/パート40,000社以上
株式会社Take Action・自社でエンゲージメントクラウドを展開・採用ブランディングの構築サポート・採用強化のためのフォローも提供・新卒・中途1,000社以上
株式会社キャスター・フルリモートのオンラインアシスタント・クオリティを担保した安定稼働・採用に関する業務を一括して対応・新卒・中途500社以上
クライアントファースト株式会社・採用コンサルティングや代行・広告など幅広い業務に対応・一貫したサポートの提供・ヒアリングによる成果の出やすい改善・新卒・中途・アルバイト/パート
株式会社アールナイン・採用業務全般を一括して依頼できる・企業によってカスタマイズできるサービス・担当者が業務をサポート・新卒・中途600社以上
株式会社リスペクト・人事担当者向けのフリーペーパーを作成・他社と差別化できる採用戦略の立案・最適な出会いを提供する採用プロモーション・新卒・中途
株式会社LeIN・エンジニア職種の採用経験者が多数在籍・外国籍人材のサポートも可能・採用コンサルティングだけでなく、RPO(採用代行)サービスも行っている・エンジニア・外国人サポート継続率80%以上
ワミィ株式会社・コンサルタントは、全員がエンジニア・IT企業出身・契約の平均継続期間が3年で、導入企業の満足度が高い・戦略立案から実務代行まで、一貫したサポートが可能エンジニア採用成功率100%
株式会社クリーク・アンド・リバー・ITやクリエイティブ系のコンサルティング実績が多い・採用戦略から内定者フォローまで、幅広いサポートを用意している・経営人材(CXO)の採用支援も行っている・クリエイター・IT/Web人材50,000社以上
株式会社DRIX・事業立ち上げ、事業売却経験を活かしたコンサルティングが得意・採用戦略の設計から採用代行まで、ワンストップでサポート・10,000件以上の採用実務経験を活かした支援・新卒・中途10,000件以上の経験
CONVERGENCE株式会社・ベンチャー企業の中でも、IT企業に特化している・ベンチャー企業の人事出身者がサポートしてくれる・ノウハウ蓄積に注力してくれる・新卒・中途

それぞれの会社の特徴やポイントを把握し、自社に最適な採用コンサルティング会社を見つけてみてください。

株式会社ミギナナメウエ|確立したノウハウによる即戦力RPOを展開

株式会社ミギナナメウエ|確立したノウハウによる即戦力RPOを展開

出典:株式会社ミギナナメウエ

▼株式会社ミギナナメウエのおすすめポイント

  • 30万件以上のデータと検証から確立したノウハウ
  • 顧客満足度が94%と高い数値を誇る
  • エンジニアに強い

株式会社ミギナナメウエでは、面接以外の採用業務をすべてサポートするサービス「即戦力RPO」を展開しています。

弊社が独自に集計している30万件以上のデータから、企業の採用課題を特定するとともに、採用での最適なソリューション、サービス内容を提案します。効率のよい採用戦略のご提案が可能です。

また、顧客満足度が94%と高い数値を誇っており、即戦力RPOの導入企業数は330社を超えています。特にエンジニアの採用支援に強く、30万件以上のデータから提案するサポートは、満足度が97%以上です。

即戦力RPOは、コンサルタントとクライアントの関係ではなく自社の一員として伴走型支援を実施しており、他社サービスよりも確実に成果にコミットします。

また、細かいA/Bテストを繰り返しながら貴社だけの正攻法を検証し、採用成功へと導きます。

ご支援開始から最短1ヵ月で採用まで進めるため、すぐに成果が欲しい企業の方にも対応いたします。ぜひ下記よりお問い合わせください。

株式会社マイナビ|豊富な実績とトップクラスの知見

株式会社マイナビ|豊富な実績とトップクラスの知見

出典:株式会社マイナビ

▼ 株式会社マイナビ(マイナビ研修サービス)のおすすめポイント

  • 40年間に渡る実績があり、採用に関する知見はトップクラス
  • 幅広いサービスを展開している
  • ワンストップでサポートしてくれる

株式会社マイナビでは、採用活動のサポートを40年以上実施しており、その実績と培ってきたノウハウは業界トップクラスです。

広報やアセスメントツール、さらには人材育成研修プログラムやグループワークツールのような研修サービスなどのサービスを提供しています。

サポート内容に関しても、企業の現状を徹底的に調査したうえで効果的・効率的な採用戦略を提案、さらには運用代行までワンストップの支援が可能です。

株式会社ネオキャリア|中小企業から大手企業まで実績が豊富

株式会社ネオキャリア|中小企業から大手企業まで実績が豊富

出典:株式会社ネオキャリア

▼ 株式会社ネオキャリア(みんなの採用部)のおすすめポイント

  • 多様な範囲の支援サービスを提供
  • 延べ10,000社以上の採用支援実績
  • 200以上のサービスの中から、最適なプランを提案してもらえる

株式会社ネオキャリアでは、新卒採用や中途採用、さらにはアルバイトやパートなど、幅広い採用サービスの提供が可能です。

中小企業から大手企業まで延べ10,000社以上の採用支援実績を誇っており、採用に関するノウハウを豊富に所持しています。

人を集めるだけでなく、その後へつなぎ、人材を見極め、惹きつけたうえでの育成など、採用に関わるすべてのフェーズに対してサービスを取り扱っています。200社以上の取り扱いサービスの中から最適なプランを提案してくれる点も魅力的です。

株式会社カケハシスカイソリューションズ|ワンストップでサービスを提供

株式会社カケハシスカイソリューションズ|ワンストップでサービスを提供

出典:株式会社カケハシソリューションズ

▼ 株式会社カケハシ スカイソリューションズのおすすめポイント

  • 難易度の高い企業の成功事例が多い
  • 採用〜育成や定着まで見据えたソリューションをワンストップで提供
  • サポート内容が幅広い

株式会社カケハシスカイソリューションズでは、地方企業や中小企業など、採用の難易度が比較的高い企業での成功事例が豊富です。

採用から育成、さらには定着までをセットでとらえており、企業ごとのオーダーメイドプランを提案しています。また、サービスをワンストップで提供していることも特徴の一つです。

さらに、地域活性化支援や経営者向けの支援、外国人向けの支援や採用ツールの制作など、幅広いサポート内容となっています。

株式会社Legaseed|理想の組織づくりをサポート

株式会社Legaseed|理想の組織づくりをサポート

出典:株式会社Legaseed

▼ 株式会社Legaseedのおすすめポイント

  • 採用の質を向上させるサポート
  • 設計から育成、環境整備まで幅広く対応
  • オリジナルイベントを企画・制作

株式会社Legaseedでは、採用の質を向上するためのプロダクト開発や、快適な環境を整えるためのオフィス企画・デザインなど幅広い業務に対応しています。

また、採用戦略を6つの下記の6つのフェーズに分けており、それぞれに最適なサポートを提案してくれます。

  1. 設計
  2. 集客
  3. 魅了
  4. 判断
  5. 育成
  6. 環境

さらに、株式会社Legaseedでは、オリジナル新卒イベントの企画・制作も実施しています。学生と経営者が一緒に朝食をとるイベントや、バーで学生と社長のつながりを作るイベントなど、他社にはないイベントで新卒採用にも強みがあります。

マンパワーグループ株式会社|外資系企業の実績が豊富

マンパワーグループ株式会社|外資系企業の実績が豊富

出典:マンパワーグループ株式会社

▼ マンパワーグループ株式会社のおすすめポイント

  • 外資系企業の採用実績が豊富
  • 幅広いサービスにワンストップで対応
  • フルパッケージ型と選択型から選択できる

マンパワーグループ株式会社は、世界80ヵ国に展開しており、外資系企業の採用実績や経験がとても豊富です。採用戦略の立案から、雇用後の定着率向上まで、採用のプロによるサポートが受けられます。採用戦略のみならず、採用代行にも対応しています。

また、採用業務をフルパッケージでアウトソーシングできるフルパッケージ型と、一部の業務のみを依頼できる選択型があるのも特徴的です。自社の目的にあった委託範囲を選択できます。

株式会社ジーズコンサルティング|スピーディーなコンサルティング

株式会社ジーズコンサルティング|スピーディーなコンサルティング

出典:ジーズコンサルティング株式会社

▼株式会社ジーズコンサルティングのおすすめポイント

  • コンサルティングからツール制作まで幅広く対応
  • チーム制によるスピーディーなコンサルティング
  • フォロー体制も充実

株式会社ジーズコンサルティングでは、新卒・中途採用のコンサルティングから採用ツールの制作まで、採用に関連する業務を一社で完結できるサポートを提供しています。

また、プロジェクトではチーム制を採用しており、よりスピーディーなコンサルティングを提供しています。

さらに、入社後のビジネスマナー研修やフォローアップ研修など、定着と早期育成を目的としたサービスを展開している部分も特徴的です。

株式会社HeaR|一貫したサポートが可能

株式会社HeaR|一貫したサポートが可能

出典:株式会社HeaR

▼株式会社HeaRのおすすめポイント

  • 一貫したサポートを提供
  • 豊富な支援実績から成功パターンを抽出
  • 契約終了後も社内にナレッジが残る

株式会社HeaRでは、採用コンサルティングから実行支援まで、ほぼすべての採用業務を一貫してサポートを提供しています。

1,000社以上の支援実績があり、その豊富な実績から成功パターンを抽出。そのパターンを転用し、成功確率の向上を図っています。

また、契約終了までクライアントの社内リソースを考慮しながら引継ぎをします。そのため、契約終了後も社内にナレッジが残りやすいでしょう。

株式会社キャリアマート|業界トップクラスのリピート率

株式会社キャリアマート|業界トップクラスのリピート率

出典:株式会社キャリアマート

▼株式会社キャリアマートのおすすめポイント

  • 年間クライアント数は、600社以上
  • リピート率は94%で、業界トップクラス
  • RPO(採用代行)サービスでは、業界初の採用ロボットを導入

株式会社キャリアマートでは、年間クライアント数600社以上を誇っており、豊富なノウハウや情報をもとにした分析が可能です。それにより、ターゲットに効果的なアプローチができます。

さらに、採用業務の手作業ルーティンワークではRPAと呼ばれるロボットを導入しており、作業効率化を図っています。生産性の向上やコストの大幅な削減、作業高品質化に期待できるでしょう。

アチーブメントHRソリューションズ株式会社|成功する法則をもとにしたサポート

アチーブメントHRソリューションズ株式会社|成功する法則をもとにしたサポート

出典:アチーブメントHRソリューションズ株式会社

▼アチーブメントHRソリューションズ株式会社のおすすめポイント

  • 成功する法則をもとにしたサポート
  • 課題に合わせてカスタマイズした社員研修
  • 就職希望ランキングNo.1

アチーブメントHRソリューションズ株式会社では、1,000社以上の豊富な実績から導き出された成功する法則をもとにしたサポートを提供しています。

また、企業理念にマッチした採用を心がけており、組織課題に合わせてカスタマイズした社員研修の提案が可能です。

さらに、株式会社アチーブメントHRソリューションズは、中小企業の就職希望ランキングで人気No.1になった実績があり、そのナレッジを自社内で体現しています。

株式会社クイック|独自ツールを利用し幅広い採用に対応

株式会社クイック|独自ツールを利用し幅広い採用に対応

出典:株式会社クイック

▼株式会社クイックのおすすめポイント

  • 幅広い範囲に対応した採用サポートを展開
  • 独自ツール「採活力」による分析・改善
  • 提案から実行、アフターフォローまで対応

株式会社クイックでは、新卒・中途採用はもちろん、アルバイトやパートなどの幅広い範囲の採用に対応しています。

また、独自ツール「採活力」を導入しており、企業の採用活動に関する詳細なヒアリングをもとに、現状分析や改善事項を明確化しています。

さらに、調査や分析から採用計画の提案、ツール作成や選考を実施し、入社後の人財育成や研修にも対応しており、アフターフォローが充実している点も魅力的です。

株式会社ONE|求人業界に精通したプロがサポート

株式会社ONE|求人業界に精通したプロがサポート

出典:株式会社ONE

▼株式会社ONEのおすすめポイント

  • 戦略立案から定着までトータルコンサルティング
  • 精通したプロによるコンサルティング
  • 広告媒体の選定や分析、修正にも対応

株式会社ONEでは、採用戦略の立案から入社後の定着まで、トータルしたコンサルティングを提供しています。求人業界に精通したプロのコンサルタントが企業をワンストップで徹底的にサポート。10,000社以上の豊富な実績も魅力的です。

また、求人広告代理店事業を主力としており、広告媒体の選定から効果分析、修正まで細かくサポートしてくれます。

株式会社船井総合研究所|中小企業や地方企業に強い

株式会社船井総合研究所|中小企業や地方企業に強い

出典:株式会社船井総合研究所

▼ 株式会社船井総合研究所のおすすめポイント

  • 中小企業や地方企業のコンサルティングに強みを持つ
  • 年間6,070社の経営コンサルティング実績
  • 経営コンサルティング視点でのサポートをしてくれる

株式会社船井総合研究所では、国内の中小・中堅企業のDX化を掲げており、大企業よりも中小企業や地方企業に強みのあるコンサルティングを展開しています。

年間6,070社の経営コンサルティング支援実績があり、企業の採用ニーズや組織の課題にマッチしたコンサルティングを提供してくれます。

また、もともと人材会社ではなく経営コンサルティング会社のため、企業側の視点に立った採用支援サービスを受けられるでしょう。

株式会社Take Action|定着するまでコミット

株式会社Take Action|定着するまでコミット

出典:株式会社Take Action

▼株式会社Take Actionのおすすめポイント

  • 自社でエンゲージメントクラウドを展開
  • 採用ブランディングの構築サポート
  • 採用強化のためのフォローも提供

株式会社Take Actionでは、自社でエンゲージクラウドメントを展開しています。それにより、採用後定着するまでコミットした支援を展開しています。

また、企業の強みや魅力を洗い出し、採用ブランディングの構築サポートも可能です。構築サポートから入社後の定着まで、幅広いサービスを提供しています。

さらに、採用代行のみならず、採用支援全体を企業と一緒に振り返り、改善を重ね、採用力強化のためのアフターフォローも実施しています。

株式会社キャスター|フルリモートのサービスを展開

株式会社キャスター|フルリモートのサービスを展開

出典:株式会社キャスター

▼株式会社キャスターのおすすめポイント

  • フルリモートのオンラインアシスタント
  • クオリティを担保した安定稼働
  • 採用に関する業務を一括して対応

株式会社キャスターでは、フルリモートのオンラインアシスタントを用いたサービスを展開しています。

人事領域の出身者が多く、採用のプロ4人体制によるクオリティを担保した安定稼働に期待できるでしょう。

また、採用戦略のプランニングから求人媒体運用、応募者対応や採用広報、さらには入社までの労務事務まで、採用に関する業務を一括して対応してくれます。

クライアントファースト株式会社|採用関連の幅広いサービスを提供

クライアントファースト株式会社|採用関連の幅広いサービスを提供

出典:クライアントファースト株式会社

▼クライアントファースト株式会社のおすすめポイント

  • 採用コンサルティングや代行・広告など幅広い業務に対応
  • 一貫したサポートの提供
  • ヒアリングによる成果の出やすい改善

クライアントファースト株式会社では、採用コンサルティングや採用代行はもちろん、ホームページやパンフレットによる広告作成など、幅広い業務に対応しています。

また、採用戦略の立案から入社案内まで、一貫したサポートを提供している部分も魅力的です。

さらに、ヒアリングを実施して企業の課題を発見し、改善していくステップを実施しています。これにより、改善による成果が出やすくなるでしょう。

株式会社アールナイン|企業に応じてサービスをカスタマイズ

出典:株式会社アールナイン

▼株式会社アールナインのおすすめポイント

  • 採用業務全般を一括して依頼できる
  • 企業によってカスタマイズできるサービス
  • 担当者が業務をサポート

株式会社アールナインでは、戦略設計から採用、定着、研修など、採用に関する業務を一括して依頼できます。

サービス内容は企業の課題に応じてカスタマイズでき、貴社に最適なサービス・サポート内容を提案してくれるでしょう。

さらに、契約した企業に専任の担当者がつき、業務をサポート。さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルが、徹底的にサポートしてくれます。

株式会社リスペクト|最適な出会いを提供する採用プロモーションを展開

株式会社リスペクト|最適な出会いを提供する採用プロモーションを展開

出典:株式会社リスペクト

▼株式会社リスペクトのおすすめポイント

  • 人事担当者向けのフリーペーパーを作成
  • 他社と差別化できる採用戦略の立案
  • 最適な出会いを提供する採用プロモーション

株式会社リスペクトでは、成功したノウハウをオープンにするために、人事担当者向けのフリーペーパーを作成しています。

また、明確化した採用ターゲットにリーチするための採用プロモーションを実施しており、他社と差別化できる箇所や魅力を探ったうえで採用戦略を立案しています。

さらに、人と企業の最適な出会いを必然的に起こすための採用プロモーションを展開している点も特徴的です。

株式会社LeIN|エンジニア採用経験者が多数在籍

株式会社LeIN|エンジニア採用経験者が多数在籍

出典:株式会社LeIN

▼株式会社LeINのおすすめポイント

  • エンジニア職種の採用経験者が多数在籍
  • 外国籍人材のサポートも可能
  • 採用コンサルティングだけでなく、RPO(採用代行)サービスも行っている

株式会社LeINでは、エンジニア職種の採用経験者が多数在籍しています。エンジニア採用やLinkedIn活用に関して経験が豊富なため、高品質なサービスを提供してくれます。

また、日英バイリンガル社員も在籍しているため、外国籍の人材に関するサポートも可能です。

採用に関するあらゆるコンサルティングサービスを提供しており、さらに採用業務代行サービスも展開しています。特にデジタル人材の採用代行を得意分野としています。

ワミィ株式会社|在籍者全員がエンジニア

ワミィ株式会社|在籍者全員がエンジニア

出典:ワミィ株式会社

▼ ワミィ株式会社のおすすめポイント

  • コンサルタントは、全員がエンジニア・IT企業出身
  • 契約の平均継続期間が3年で、導入企業の満足度が高い
  • 戦略立案から実務代行まで、一貫したサポートが可能

ワミィ株式会社に在籍しているコンサルタントは、全員がエンジニアやITの出身者です。そのため、エンジニアの採用を得意としています。契約継続期間が平均3年で、導入企業の満足度も高くなっています。

また、戦略立案から実務代行まで、一貫したサポートが可能です。企業の課題やフェーズに合わせてプランをカスタマイズし、成功へ導く採用計画を作成・実行してくれます。

株式会社クリーク・アンド・リバー|クリエイティブ系の実績が豊富

株式会社クリーク・アンド・リバー|クリエイティブ系の実績が豊富

出典:株式会社クリーク・アンド・リバー

▼ 株式会社クリーク・アンド・リバーのおすすめポイント

  • ITやクリエイティブ系のコンサルティング実績が多い
  • 採用戦略から内定者フォローまで、幅広いサポートを用意している
  • 経営人材(CXO)の採用支援も行っている

株式会社クリーク・アンド・リバーは、ITやクリエイティブ系のコンサルタントなど、18分野で幅広いサポートを実施しています。50,000社以上の豊富な支援実績も特徴的です。

また、採用戦略から内定者フォローまで幅広いサポートを提供しており、企業に最適なサポートをしてくれます。

さらに、経営人材(CXO)の採用支援も実施しています。経営人材をベンチャーや中堅・中小企業へ結びつけ、事業成長を促進させてくれるでしょう。

株式会社DRIX|立ち上げや売却の経験を活かしたコンサルティング

株式会社DRIX|立ち上げや売却の経験を活かしたコンサルティング

出典:株式会社DRIX

▼ 株式会社DRIXのおすすめポイント

  • 事業立ち上げ、事業売却経験を活かしたコンサルティングが得意
  • 採用戦略の設計から採用代行まで、ワンストップでサポート
  • 10,000件以上の採用実務経験を活かした支援

株式会社DRIXでは、経営陣が事業立ち上げ・事業売却を経験しており、それを活かしたコミュニケーションやコンサルティングを得意としています。

さらに、10,000件以上の採用実務経験や過去の支援実績をもとにしたデータドリブンかつ論理的な採用支援も魅力的です。

CONVERGENCE株式会社|IT企業に特化した会社

CONVERGENCE株式会社|IT企業に特化した会社

出典:CONVERGENCE株式会社

▼ CONVERGENCE株式会社のおすすめポイント

  • ベンチャー企業の中でも、IT企業に特化している
  • ベンチャー企業の人事出身者がサポートしてくれる
  • ノウハウ蓄積に注力してくれる

CONVERGENCE株式会社では、ベンチャー企業の中でもIT企業に特化した採用支援サービスを展開しています。

ベンチャー企業の人事出身者によるサポートのもと、煩雑な採用業務を一括して依頼できます。

さらに、COVERGENCE株式会社は自走力を掲げており、サポート無しでも採用成功できる体制を整えるためにサービスを提供。ゴールは社内に採用ナレッジやノウハウを蓄積した状態としています。

まとめ

この記事では、採用コンサルティングの費用からおすすめ会社の選び方、採用コンサルティングを利用するメリットなどをお伝えしました。

採用活動は、単なる目先の人材確保だけでなく、組織を活性化し企業を成長へと導くことが本質。採用の質を上げることは、今後の組織拡大や経営のために極めて重要なのです。

売り手市場が続く中、今後ますます企業は「選ぶ立場」から「選ばれる立場」に移行していくことが予想されます。

採用に悩む企業にとって、心強いアドバイザーとなりえる採用コンサルティング。気になる方は、ぜひ弊社の無料相談にお問い合わせくださいね。

\採用課題は「即戦力RPO」にご相談ください/

独自に収集した20万件以上のデータを元に

320社以上の採用を支援

採用戦略設計・採用媒体のアルゴリズムハック・スカウト業務・人材紹介会社の統括・採用広報など、貴社のニーズに合わせてあらゆるソリューションを全て高品質で提供します。

採用課題は

\「即戦力RPO」にご相談ください

独自に収集した20万件以上のデータを元に

320社以上の採用を支援

採用戦略設計・採用媒体のアルゴリズムハック・スカウト業務・人材紹介会社の統括・採用広報など、貴社のニーズに合わせてあらゆるソリューションを全て高品質で提供します。

参考:組織人事コンサルとは 魅力的なキャリアや仕事内容を徹底解説 (コンサル転職エージェント | MyVision)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

井上愛海のアバター 井上愛海 株式会社ミギナナメウエ 執行役員

2022年9月東京大学大学院在籍中に株式会社ミギナナメウエの執行役員に就任。
即戦力RPO事業の事業部長を担い、これまでに150社以上の採用支援に携わる。
【以下実績】
・シリーズBのスタートアップ企業の20名のエンジニア組織を40名まで拡大
・CTO、PM、メンバークラスを採用しゼロからのエンジニア組織を立ち上げに成功

目次
  1. 採用コンサルティングとは?
    1. 採用コンサルティングが注目される背景
    2. 採用コンサルティングとRPO(採用代行)の違い
  2. 採用コンサルティングはどのような流れ?5つのステップに分類
    1. 採用戦略の設計
    2. 選考のプロセス設計
    3. 母集団形成
    4. データ管理・レポート作成
    5. 内定者フォロー
  3. 採用コンサルティングの費用はいくら?数十万~数百万円とさまざま
  4. 採用コンサルティングのメリット
    1. 経験や知識がある採用のプロに任せられる
    2. 採用に関する最新の情報を得られる
    3. 効率良く採用を進めることができる
    4. 客観的なアドバイスがもらえる
  5. 採用コンサルティングのデメリット
    1. コストが発生する
    2. 候補者との接点が減る可能性がある
    3. コミュニケーション不足で、採用が失敗する恐れがある
  6. どんな会社が採用コンサルティングを依頼すべき?おすすめしたい企業の特徴
  7. 採用コンサルティング会社の選び方
    1. ①採用したい職種や競合他社での採用実績
    2. ②コンサルティングのサービス体制
    3. ③業務範囲は自社のニーズに合っているか
    4. ④採用ノウハウを蓄積できるか
  8. おすすめの採用コンサルティング会社ランキング23選!各社を徹底比較
    1. 株式会社ミギナナメウエ|確立したノウハウによる即戦力RPOを展開
    2. 株式会社マイナビ|豊富な実績とトップクラスの知見
    3. 株式会社ネオキャリア|中小企業から大手企業まで実績が豊富
    4. 株式会社カケハシスカイソリューションズ|ワンストップでサービスを提供
    5. 株式会社Legaseed|理想の組織づくりをサポート
    6. マンパワーグループ株式会社|外資系企業の実績が豊富
    7. 株式会社ジーズコンサルティング|スピーディーなコンサルティング
    8. 株式会社HeaR|一貫したサポートが可能
    9. 株式会社キャリアマート|業界トップクラスのリピート率
    10. アチーブメントHRソリューションズ株式会社|成功する法則をもとにしたサポート
    11. 株式会社クイック|独自ツールを利用し幅広い採用に対応
    12. 株式会社ONE|求人業界に精通したプロがサポート
    13. 株式会社船井総合研究所|中小企業や地方企業に強い
    14. 株式会社Take Action|定着するまでコミット
    15. 株式会社キャスター|フルリモートのサービスを展開
    16. クライアントファースト株式会社|採用関連の幅広いサービスを提供
    17. 株式会社アールナイン|企業に応じてサービスをカスタマイズ
    18. 株式会社リスペクト|最適な出会いを提供する採用プロモーションを展開
    19. 株式会社LeIN|エンジニア採用経験者が多数在籍
    20. ワミィ株式会社|在籍者全員がエンジニア
    21. 株式会社クリーク・アンド・リバー|クリエイティブ系の実績が豊富
    22. 株式会社DRIX|立ち上げや売却の経験を活かしたコンサルティング
    23. CONVERGENCE株式会社|IT企業に特化した会社
  9. まとめ