このセミナーは終了いたしました。
その他のセミナーはコチラ→

概要
本イベントではLAPRASのパートナーRPO企業様である、株式会社ポテンシャライト様、株式会社ICEONE様、株式会社ミギナナメウエ様の3社をお招きし、今年のエンジニア採用トレンドを徹底議論します!
エンジニア採用に強いRPO企業の知見を共有いただき、今年のエンジニア採用をどうすれば良いかヒントを探ります。
また、イベント後には、参加者同士の交流会も予定しております。
RPOさんとの繋がりを作り、相談する場としてもご活用ください。
お一人でも、初めての方でも参加しやすい雰囲気を心がけておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!
開催概要
開催日時 | 2025年2月19日(水)19:00-21:00 |
参加費 | 無料 |
会場 | LAPRAS株式会社 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿 16F WeWork内 |
定員数 | 無制限 |
こんな方におすすめ
- 【こんな方におすすめ】
- エンジニア採用に課題を感じている方
- RPOサービスに興味がある方
- 今年のエンジニア採用トレンドを知りたい方
プログラム
- オープニング
- 2025年のエンジニア採用のトレンド
- 今押さえておきたい、採用成功のためのポイント
- 交流会
本イベントが、皆様のエンジニア採用戦略を成功に導く一助となれれば幸いです。
■注意事項
- 参加者への営業行為は禁止とさせていただきます。
- 採用業務に従事されている方を対象としております。
- 競合サービスを提供している企業様からのお申し込みはお断りする場合がございます。
登壇者
株式会社ポテンシャライト
HRインキュベート事業部 執行役員 / 寳田歩未

2018年4月大学卒業後、株式会社ジェイエイシーリクルートメントにてWeb業界の Recruitment Consultant として活動。主にデジタルマーケティングを専門に事業の技術者採用の支援と技術者の転職支援を一気通貫で行う。 2019年ポテンシャライトに入社、顧客の採用課題の解決に取り組み、新たな採用支援サービスの提供、顧客満足度の高い仕組みづくりに取り組んでいる。 シード期からシリーズAラウンドのスタートアップ企業を中心に採用戦略から採用マーケティング(採用ブランディング/採用広報戦略)施策の実行、スカウト媒体の設計/運用、エージェント管理/運用、CX(候補者体験)設計から人事組織支援を担当。
株式会社ICEONE
HRmap事業部 / ゼネラルマネージャー / 加藤万美子

大手金融機関に入社後、2021年ICEONEに入社。
事業の立ち上げから、1人目カスタマーサクセスとして3年間で延べ約150社以上のエンジニア採用を支援。
エンジニアへのスカウト延数50万件以上。
現在は、ゼネラルマネージャーとして組織を統括しております。
愛知県出身で趣味はおしゃべりです!
株式会社リブセンス
宮崎大樹

「転職ドラフト事業部」にて約3年間、BtoBセールスおよびカスタマーサクセス業務に従事。多数のクライアントとのリレーション構築を通じて、事業成長に貢献。
現在は、新規営業のチームリーダーとして、企業獲得戦略の全体設計・管理を担うとともに、企業のフォローアップやアライアンスの推進をリードしている。
LAPRAS株式会社
広報責任者 / 大西栄樹

大学卒業後、オムロン株式会社入社。BtoBの法人営業を経験後、広報・PRやマーケティングなど国内外のブランドコミュニケーション業務に従事。 2021年8月よりLAPRASにジョインし、PR・広報を中心に、SNS、note、イベント運営など採用広報も担当。大企業、ベンチャーなど様々な規模の企業での採用広報の経験から採用広報のコンサルティングも実施。
株式会社ミギナナメウエ
採用支援事業部 執行役員・採用支援事業部責任者 / 井上愛海

2019年8月、株式会社ミギナナメウエに入社。東京大学大学院所属。
入社以来、採用支援コンサルタントとしてベンチャー/スタートアップ企業を中心に「母集団を月間100名形成」「支援1ヶ月で歴10年エンジニアを採用」など、異例のスピードで結果を構築。2021年に事業部責任者に就任。顧客社数累計150社を達成。
2022年9月には執行役員に就任し、
現在は採用支援事業部の部長として累計330社を超える企業様の採用を支援しており、新卒からCXOクラスまで年々厳しくなる人材採用を独自のマーケティング戦略によって次々と成功させている。